blueover “HELIOS”
ONLINE STORE
今季SS最後にリリースされるプロダクトはトングタイプのサンダル”ヘリオス”。
いわゆるビーサンと呼ばれるアイテムですが、素材も作りも”ブルーオーバーらしさ”をまとっての登場。
こだわったのはソールユニット。
柔らかすぎるフラットソールのビーチサンダルを履いていると、毎回足が痛くなります。(アスファストなどの硬い地面では特に痛くなります。)
ヘリオスのソールユニットは硬質EVAのアーチ(土踏まず)サポートパーツを成形、アウトソール上の土踏まず部に張り合わせています。
その理由は、足が疲れていたり、筋力の低下により下がったアーチをサポートする為。
アウトソールもあくまでアスファルトを歩行するために、柔らかすぎるスポンジではなく、
硬度とクッション性を考慮した上で、発泡ラバー(ラバーとEVAの混合材)を採用。
履いていてもつかれないサンダルを目指しました。
アッパーとフットベッドの素材には、経年変化が楽しみな厚口の本ヌメ革を使用したモデル3色とマイキーで使われているベロア材を使ったモデル4色の展開。
日増しに熱くなるこれからの時期、ちょっとした散歩にも履きたいモデルとなっています。
サイズ S=23.0-23.5 | M=24.0-25.0 | L=25.5-26.5 | LL=27.0-28.0
C#ナチュラル(本ヌメ革)¥12,000.-
C#ブラック(本ヌメ革)¥12,000.-
C#チョコ(本ヌメ革)¥12,000.-
C#トープ(ベロア)¥11,000.-
C#キャメル(ベロア)¥11,000.-
C#ダークネイビー(ベロア)¥11,000.-
C#マスタード(ベロア)¥11,000.-
ONLINE STORE
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、実店舗営業が不規則となっております。
詳しくは取り扱い店舗にお問い合わせください。
ストラクト
550-0003 大阪府大阪市西区京町堀2-3-4 サンヤマトビル1F
[電話]06-6447-6030
[営業時間]14:00~21:00
[E-mail]hello@struct.biz
[URL]https://www.struct.biz/