足に寄り添う。GWはBENEXYポップアップ
うららかな日が続いております。
4月25日(金)〜5月6日(火・祝)のGW期間、20年以上にわたり人の足と向き合ってきた株式会社ベネクシーによる集大成的フットウェアブランド〈BENEXY(ベネクシー)〉のポップアップを初開催します。
株式会社ベネクシーは、日ごろから〈blueover〉のシューズを取り扱ってくださっている、靴専門店を全国に展開する企業です。
これまで日本各地で多くの方に合う靴を届けてきた実績を持ち、販売・修理・オリジナルブランドの開発までを一貫して行う“靴の専門事業者”として活動しています。
長年、人の足と向き合ってきたスタッフの知識や経験には、私たちも学ぶことが多くあります。
フットウェアブランド〈BENEXY〉とは?
フットウェア流通のプロフェッショナル集団・株式会社ベネクシーが、2023年に立ち上げたオリジナルブランド。
SLIMとRELAX、2つのウィズ展開に加え、購入後のカスタマイズも可能な、「一生モノ」としてのフットウェアを提案しています。
企画段階から株式会社BATONとパートナーシップを結び、〈blueover〉の知識や技術を共有。国内生産にこだわり、一人ひとりの足に寄り添う履き心地を追求しています。
オリジナルに込められた想い
オリジナルフットウェアブランド〈BENEXY〉は、小売と修理で培った20年以上の経験と技術の集大成として誕生しました。
本革アッパー、独自のインソール、サイズと幅の展開、修理対応など、「長く履ける一足」としての設計思想がすみずみにまで込められています。
社名のベネクシーは、「BENE(善・良)」と「XY(広がり)」を組み合わせた造語です。
その名を冠したブランド〈BENEXY〉には、「本当に良いものを、より多くの人へ届けたい」という企業の想いが込められています。
「足に寄り添う」5つのこだわり
1. ベーシックなデザインを引き立てる、上質で実用的な本革素材
アッパーには、クロムとタンニンの混合なめしとラッカー仕上げによる素上げ調のスムースレザー「フリューゲルス」を採用。
1.6〜1.8mmの厚みを持ち、しなやかで張りがあり、弾力性や伸縮性に優れています。
ライニングには、東京・墨田産の豚革を使用。軽く通気性に優れ、色落ちしにくく、清潔性にも配慮された素材です。
2. 鍵を握るのは独自開発のインソール
マイクロファイバースエードの心地よい肌触りと、足になじむラバーコルク素材。
3か所のアーチサポートとヒールカップは、専門家との共同開発により設計され、ストレスフリーな履き心地を追求しています。
3. 足の長さだけでなく、幅や甲の高さにも合わせて選べる設計
SLIMとRELAXの2ウィズ展開に加え、インソールの高さ調整も店頭で対応。
一人ひとりの足に合わせた「マイベストフィッティング」を目指しています。
4. 「マッドガード」や「ストラップ」で自分らしくカスタマイズ
すべてのモデルでマッドガードの選択が可能。さらに、クロッグやサンダルモデルでは、バックストラップの有無やカラーを選んで購入・後付けできます。自分らしいスタイルで楽しめる一足です(※カスタム対応はBENEXY店舗限定)。
5. 国内一貫生産と神戸・長田製ソールによる高い品質と安定感
長年の経験をもつ国内ファクトリーで、ラスト設計から製造まで一貫対応。
アウトソールは靴づくりの街・神戸・長田のメーカーと共同開発したラバー製で、柔軟性とグリップ力に優れています。
軽量かつ水に強いEVAミッドソールとあわせ、日常使いに適したタフな仕様です。
アイテム紹介
今回のポップアップでは、ブランドが自信を持っておすすめする以下の3モデルをご紹介予定です。
270(ニイナナマル)
究極の「ミニマルベーシッククロッグ」。
シンプルで上品な見た目と、徹底した履き心地を両立。フォーマルにも対応。
一年を360日とした場合の「春夏秋=270日間」着用できることが名前の由来です。
180(イチハチマル)
ベロアレザーのエンベロープ型サンダル。
柔らかな質感と面ファスナーベルトが都会的な印象で、ドレススタイルにもおすすめ。
春夏の「180日間」着用できることから命名されています。
360(サンロクマル)
外羽根式プレーントゥのヒールにスニーカー仕様を加えたハイブリッドモデル。
ゆったりとした履き心地としっかりしたホールド感を両立し、360日活躍する一足です。
ゴールデンウィークのお出かけついでに、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
「カイテキ」の本当の意味が、きっと見えてくるはずです。
Information
BENEXY POP-UP at struct
期間:2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)
時間:12:00〜19:00
会場:struct
住所:大阪市西区京町堀2-3-4 サンヤマトビル1F
定休:イベント期間中は休まず営業