枯れてしまった「植物の根っこ」に着目した、不思議な造形のオブジェ。"KON" by BULBOUS. Pop-up

わたしたちの身近にある生活を豊かにしてくれる「ヒント」を「モノ」に変換し、魅力的なブランドやプロジェクトを世におくりだしてきた、デザイナー湯浅宏之氏が率いるデザインスタジオ〈MOTON(モトン)〉。

洗練されたデザインのなかにも、あそび心をわすれない〈MOTON〉のクリエイションは、圧倒的なセンスでわたしたちの心をおどらせてくれます。

 

〈MOTON〉がプロデュースする植物ブランド〈BULBOUS.(バルバス)〉が、枯れてしまって廃棄される「植物の根っこ」に着目した新作オブジェ「KON(コン)」を発表しました。

「KON」のリリースを記念して、ストラクトでポップアップを開催することになりました。

 

「KON」は自然物でつくられたオブジェのため、すべて一点ものとなっております。

「KON」の売上金の一部は、国際的な問題に取り組む環境保全団体に寄付されます。

台座はオリジナルのドーナツ型になっており、斜めに設置することも可能です。

部屋のスペースやインテリアにあわせて、ご自由にお楽しみいただけます。

植物としての生命をまっとうしてもなお、不思議な造形でわたしたちを楽しませてくれるユニークなオブジェ「KON」。

いままで見ることのなかった、植物のあらたな一面やルーツをお楽しみください。

(ハラダ)

INFORMATION

 “KON” by BULBOUS. Pop-up
日程:2021年8月6日(木)〜15日(日)
時間:12:00~20:00
定休:火曜・水曜(祝日の場合は営業)
場所:struct
住所:大阪府大阪市西区京町堀2-3-4 サンヤマトビル1F

 

BULBOUS.
植物や花に触れるほど暮らしは豊かになる
降り注ぐ陽射しを浴び
土に触り根を感じたら
めいっぱいの水を
なんて事ない習慣が何でもない日を豊かにする
そんな瞬間に寄り添えるモノづくりを目指します
Instagram:@bulbous._

    ピックアップ

    きつくても、ゆるくても、最小限のご負担で

    サイズ交換一部送料負担

    靴のサイズ選びは不安があります。ブルーオーバーでは1回分の返送送料を負担いたします。

    交換の流れを見る

    長く履いてもらうために

    修理について

    blueoverの靴は修理が可能です。一部モデルに関しては、ソールの張り替えなど受けられないモデルもございます。ご確認ください。

    修理受付フォームへ

    FAQ

    よくある質問

    よくいただく質問と回答をまとめました
    他にも不安に思うことがあれば、商品ページの質問、またはお問い合わせよりご連絡ください

    よくある質問を見る