【イベント】デザインスタジオMOTONポップアップ

ようやく過ごしやすい季節になりました。

915日(金)から24日(日)までの10日間、大阪を拠点に活動するデザインスタジオ〈モトン(MOTON〉のポップアップイベントを開催します。 

〈モトン〉は、空間設計、プロダクト、家具デザインを中心に、企業やブランドの開発、クリエイティブディレクションなどをおこなうデザインスタジオです。

自社ブランドの製品も手がけ、〈モトン〉が信じるデザインとアイデアを提案し続けています。

〈モトン〉のプロダクトは、ジャンルや素材にとらわれず、経年の美しさを大切にし、実験的に少数生産されています。

手作業による製造によって生まれる繊細さと温もりを大切にし、使い手の生活を豊かにすることを目指しています。

このポップアップイベントでは、〈モトン〉のアイテムをほぼ全ラインナップご覧いただけます。

ジャンルや素材に縛られず自由な表現を追求する「モボ(MOBO)」は、手作業で実験的に少量生産されます。

また、大阪府吹田市の小さな陶磁器工房で誕生した「スイタガマ(SUITAGAMA)」は、手づくりの感覚を尊重しながらも現代的なセラミックシリーズです。

自然を感じながら日常に寄り添う「バルバス(BULBOUS.)」は、植物の新たな一面を楽しむことができます。

さらに、916日(土)と17日(日)の2日間は、〈モトン〉のデザイナーが在店していますので、ぜひこの機会にストラクトへ足を運んでみてください。

日常に潜むヒントを見つけだし、遊び心を加えてカタチにした秀逸プロダクトたちをお見逃しなく。

INFORMATION

MOTON POP-UP SHOP at struct 

会期:9月15日(金)〜24日(日) 

時間:12:0020:00

定休:火曜・水曜

場所:struct

住所:大阪市西区京町堀2-3-4 サンヤマトビル1F

916日(土)17日(日)はデザイナーが在店

ピックアップ

きつくても、ゆるくても、最小限のご負担で

サイズ交換一部送料負担

靴のサイズ選びは不安があります。ブルーオーバーでは1回分の返送送料を負担いたします。

交換の流れを見る

長く履いてもらうために

修理について

blueoverの靴は修理が可能です。一部モデルに関しては、ソールの張り替えなど受けられないモデルもございます。ご確認ください。

修理受付フォームへ

FAQ

よくある質問

よくいただく質問と回答をまとめました
他にも不安に思うことがあれば、商品ページの質問、またはお問い合わせよりご連絡ください

よくある質問を見る